2016年08月09日
京都のニトリへ。
京都のアルプラザ城陽の中にあるニトリへ。

パトロール早々に、雰囲気で気づく。
無い❗️これは、絶対無い❗️
なぜかと言うと、すでにキャンプ用品は
縮小されており早くもハロウィン用品一色(・・;)
でっ、やっぱりローチェアは、無い❗️
アルミコンパクトチェアも無い❗️
あるのは、このチェアのみ❗️

そして、ぷらぷらと近隣のケーズデンキで
LEDランタン用の電池を買いに行き・・・
コールマンのLEDランタンをみつける(・・;)


4000円か〜。
そして、グランマルシェで
鴨のフォアグラの
ホコリのかぶり具合をしばし眺めて

パトロール終了なのであります(爆
えっ❗️またこれだけかって❓
ポチったやつが届き次第、別件であげますので
ご勘弁をm(__)m
とりあえず、今日の時点でアルプラザ城陽のニトリには、ローチェア無いってことでヽ(´o`;

パトロール早々に、雰囲気で気づく。
無い❗️これは、絶対無い❗️
なぜかと言うと、すでにキャンプ用品は
縮小されており早くもハロウィン用品一色(・・;)
でっ、やっぱりローチェアは、無い❗️
アルミコンパクトチェアも無い❗️
あるのは、このチェアのみ❗️

そして、ぷらぷらと近隣のケーズデンキで
LEDランタン用の電池を買いに行き・・・
コールマンのLEDランタンをみつける(・・;)


4000円か〜。
そして、グランマルシェで
鴨のフォアグラの
ホコリのかぶり具合をしばし眺めて

パトロール終了なのであります(爆
えっ❗️またこれだけかって❓
ポチったやつが届き次第、別件であげますので
ご勘弁をm(__)m
とりあえず、今日の時点でアルプラザ城陽のニトリには、ローチェア無いってことでヽ(´o`;
Posted by Mako at 23:25│Comments(0)
│雑記 ニトリパトロール